俺のノートパソコンはOSx86の夢を見るのか 2011 part2

前回の記事で、二年ぶりのOSx86トライについて更新したわけですが、
結果は夢を見かけて起床という感じに終わってしまいました。
これはもう無理かも知れないとあきらめつつ、
こういう時が一番楽しいんだと言い聞かせつつ、
解決方法を探していました。
どうなったかは続きへ!


続きます↓
まず、今までノートPCに直で突っ込んでいたやつを、
新しく買ったノートの仮想PCに突っ込むことに。
vm ware playerを使用することにしました。
なぜかインストールされていたvirtualboxはなんかよくわからんかった。
そして、種は前回のkalyway(2)を使用。
インストール時に、余計な変更を加えない。
カーネルとか変えない。
ドライバとか全部選択しない。
という具合に、仮想PCなのでどうなってもいいというスタンスで行くことにしました。
まぁ今までもそうだったんですけどね。
で、インストールは成功。
再起動後、おなじみの歯車ループ
どこで止まっているのかを確かめるために、これまたおなじみ
起動オプション-v
さぁどこで止まるのかと思っていると、
止まらない!!
そしてオプションへ
ここからが難関です。
今まで同じ種で散々苦しんだバックアップ選択からのループ。
なんと普通に進んでいくではありませんか。
なんということでしょう!
オプションは適当に進めていきました。
ただ、認証(?)はめんどくさいので、Alt+Qでスキップしちゃいました。
あとネットワーク設定もスキップ。
後でやり方が分からなくて後悔しています。
成功!
オープニングが流れないのは少しがっかりでしたけど、
無事起動したことに狂喜乱舞です。
で、とりあえず日本語化。
コンパネに入って、言語設定から日本語を一番上にドラッグします。
あとは戻って閉じちゃえばおk
設定直後はタスクバーが一部英語のままでしたが、
再起動ですべて日本語化されました。
とりあえず問題点一覧
・ネットワークがつながらない(カードを読めてない?)
・スピーカーから音が出るのかどうか(osxでも起動時に音が出るならスピーカーも読めてないことに。)
今のところ問題点はこれくらい。
いや、致命的なんですけど。
あと仮想PCの512mのメモリでもなかなかサクサク。
優秀。



0 comment

  1. SECRET: 0
    PASS: 4a1543405f5e909be96db8af167c3417
    Win8.1にしてBIOSアプデしたら同じようにS3から復帰に失敗するようになりましたよ
    Win7ultに戻しても同じ症状に悩まされ、結局BIOSを1904?に戻すとどちらのOSでもスリープから無事に復帰できましたね
    マザボ:M5A99FX R2.0
    CPU:FX8350(4.5G)
    FSB:230×19.5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)