Optims G LGL21 レビュー

皆さんお久しぶりです。
またまたなかなか更新できなくて申し訳ありませんでした。
実は私スマフォの機種変をしておりまして、それのレビューがかけていませんでしたので書いていきたいと思います。
opg.jpg
これまでIS11Tを使用してきましたが、どうにもこいつで後一年は耐えられそうにないということで、
まだ二年縛りが一年あるにもかかわらず、機種変してしまいました。
QWERTY機に執着していた私ですが、背に腹は変えられないということでLGL21 Optimus Gにしてしまいました。
しかも私のトーチャンも同じ機種に変更でございます。
まさかのおそろい。
というわけで、私たちが持つOptimus Gを二週間程度使用した感想を書いて行きたいと思います。
今回はau版のLGL21ですが、ドコモ版でもほとんど同じようなことがいえると思いますので、
もしドコモでL-01E Optimus Gをお持ちの方は参考にしてみてください。


・スペック
まずは毎度恒例のスペック紹介でございます。
公式ページはこちら
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/lgl21/index.html
主なスペックはこちら

サイズ:約69×137×9.6mm (最厚部: 約10.3mm)
重量:約143g
電池容量:2,210mAh
OS:Android 4.0
CPU:APQ8064 1.5GHz クアッドコア
内蔵メモリ容量 (RAM):2GB
内蔵メモリ容量 (ROM):16GB
ディスプレー:IPS液晶、約4.7インチ
その他:防水、NFC(2012/12/3現在はau版のみ)、NOTTV(ドコモ版のみ)、ケースをつけたままクレードル充電可能(au版のみ)

クアッドコアにメモリ2GBというハイスペック機です。
何でトーチャンとおそろいになってしまったかというと、この機種だけが突出したスペックを持ってるからです。
国内メーカーはデュアルコアCPUにメモリ1GBという超無難なスペックでまとめてきてますから、悪くはないんでしょうが…
これからOSアップデートなどなどを考えるとちょっとという感じではないでしょうか。
無論国内メーカーは四半期に一回機種のアップデートを行っているわけで、来春にはOptimusのスペックに底上げされるとは思います。
その上国内メーカーにOSのアップデートなんか期待できませんから、その辺を考えれば冬モデルのどんな機種買っても満足できるとは思いますが。
また、この機種はauの冬モデルの機種のなかでは本体価格割引が大きく、比較的お安く購入できるんです。
そういった理由で、auでこの時期に機種変するならこれしかないかなぁと。
おそろいになったというわけです。
・いいところ
画面が大きい
画面の大きさは4.7インチと、現在発売されているスマートフォンの大きいクラスでよくあるサイズですね。
私は今のスマフォ業界が何を考えてあんなに無駄なサイズのディスプレイを積んでいるのか全くわかりません。
持ちやすさやバッテリーを犠牲にしてまでなんであんなサイズのディスプレイを乗せたがるんでしょうか。
まぁ、それは置いておいて、この4.7インチというサイズ、しばらく使えばすぐに慣れてしまいます。
慣れても持ちにくいことはありますが、基本的に大きくて見やすいなぁと思います。
軽い
軽いです。本体重量的な意味で。
今までQWERTY機を使っていたというのもあるんでしょうが、本体サイズに対して重量が非常に軽く感じます。
バッテリー持ち
バッテリーの持ちは比較的良いほうなんではないでしょうか。
といっても、ちょうど一日で使い切ってしまうくらいが多いです。
画面サイズ、搭載CPUから見ると、よくもっているほうだと思います。
センサーキー搭載
現行国産機では、物理キーを廃止してディスプレイ内にホームボタンなどを表示しているものがほとんどです。
これではせっかくの大画面ディスプレイ(笑)が台無しです。
この機種ではセンサーキーをフロントに配置し、本体サイズを犠牲にする代わりに画面を余すことなく使用できるようになっています。
これは完全に好みですから、なんとも言えませんが。
デザイン
今のスマフォはどうにもダサい安っぽいデザインが多いように感じます。
スマートフォンの中では国産海外共に安っぽくない端末を探すほうが大変でしょう。
この機種も例によって背面パネルは安っぽいわけですが、そのほかのデザインはうまくまとまっていると思います。
私は四角フェチなところがあるので、このように超シンプルな角ばったデザインは大好物です。
なんか無駄に丸みをつけてみたり、カメラ回りがダサかったりするほかの機種とは違うシンプルさがあります。
LTE
auのLTE、なかなか高速な通信が可能です。
自宅でも問題なく電波を拾えてますし、最近私の地元の地下鉄でも電波が入るようになってうれしい限りです。
カラバリ
au版は青白、ドコモ版は黒赤というカラバリで、私は黒がほしかったので、機種変したらドコモショップで裏蓋を買って交換して運用するつもりでした。
しかし、青が案外評判がよく、私も気にいったので、結局青で運用しています。
濃い青がいい感じ。
さくさく
CPUもですが、なにより2GBメモリの力がすごいです。
ホームをいじったりしても、よほどのことをしない限りメモリが足りないなんてことはないでしょう。
ただし、バッテリーに優しく運用をするためタスクキラーは使用しています。
・悪いところ
持ちにくい
先ほど「無駄な丸み」と記述しましたが、ちゃんと持ちやすいように丸みをつけてある機種も多いです。
HTCやサムスンの端末はこういうところまで考えてデザインされていて、本体サイズが大きいにも関わらず持ちやすいものが多いように感じます。
その一方で、この機種は真四角。角を隠す気がありません。
この角ばったデザインは、私は持ちやすさを犠牲にしてもしょうがないと思うほどに気に入っているのですが、どうしても持ちにくさが残ってしまいます。
初期不良
詳しくは下に書きますが、現在発生しているほとんどの問題は初期不良であると思われています。
その中でも物理キーのへたりは深刻な問題です。
もしこの機種を購入することがありましたら、店頭で実際の端末の物理キーを入念に確かめることをお勧めします。
アプリとの相性
下にいろいろ書きましたが、アプリとの相性がよくなさそうです。
私たちの個体だけの問題かもしれません。
・その他
物理キーの不良
電源キー及び音量キーがへたってしまう個体があったようです。
実は私も購入時に一度交換をしていただきました。
どうも、キーの戻りが弱くなり、クリック感がなくなってしまうということがあるようです。
最悪の場合ボタンが押せなくなるそうですのでご注意してください。
また、この件に関しては、初期不良扱いはされない模様です。
GPSに問題がある端末があるようですが、我が家の二台には問題は起きていません。
メールが遅延する等の問題があるようですが、我が家の二台には問題は起きていません。
標準のブラウザが頻繁に落ちる不具合?が発生しています。
プリインストールのChromeではそのような問題は発生しないので、標準ブラウザの不具合かと思われます。
早い段階でアップデートが配信されることを祈るばかりです。
トーチャンの個体では、Edyが使えなくなる、アラームをセットしておいたら電源が切れ、つかなくなるなどの不具合が見られました。
また、私の個体でも、Eメールを送受信しようとすると、回線情報を取得できませんでしたとかなんとかエラーを吐かれ、再起動しないと治らないことがありました。
どうも、アプリとの相性が悪いようです。
また使っていて感じたことがあれば、逐次追記していきたいと思います。
・総評
いろいろ書いてきましたが、すごく素直でコスパの良い機種だと思います。
私は自信を持って皆様にお勧めしたいと思います。
迷っている人、買えばいいと思うよ!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)