くぼ様、コメント本当にありがとうございます。
こちらでお礼と解説を行わせていただきます。
EasyBCDといえば、少し前に記事にしたマルチブートを設定できる便利なソフトです。
こいつを使うと簡単にマルチブートの設定をいじれます。
で、Linux類のOSをインストール(設定)しようとすると、
「grub isn’t installed to the bootsector」というチェックボックス(かな?)が出てくるようです。
これは、「GRUBをブートセクタにインストールしていない」というものだと思われます。
LinuxではLILOというブートローダーが使用されているものが多かったわけです。
が、RedHatLinuxなどではGRUBというブートローダーが使用されているわけです。
このGRUBはLILOより便利なんです。
まずLILOにて、起動OSの変更やアップグレードなどを行うと、いちいち(LILOの)再インストールがいりました。
しかしGRUBではこの手間がいらなくなりました。
じゃあGRUB使えばいいんじゃね?ってことで、
現在はLinuxはもちろんWindowsもブートできるようです。
で、くぼ様の予測通り、
もしこいつをインストールしていないのであれば、チェックしてあげればいいと思います。
なんか読み返してみるとかなりグダグダになっていますが、
こんなところでしょうか。
なんかすいませんでしたw
1 comment
コメントを残す
Proudly powered by WordPress.
Theme: Flat by YoArts.
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ありがとうございます。
あの後、試しに「grub isn’t installed to the bootsector」
にチェックをして、設定しましたら、
NEOGRUB というものがインストールされました。
起動は確認していませんがたぶんgrubメニューの編集等は自分でするんだと思います。私には必要ないのですぐ消していまい、Grubをいれなおしましたが。。。
NEOGRUB については、英語の記事がいくつかありましたが、
読んでいません。
また、今回、windows7とxpとubuntuのトリプルブートについての体験談を
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=4866
に書いておきました。興味があったらどうぞ。。。