メディアコンヴォート
さて、前記事のあれです。
正直、このサイト知ってから変換ソフトいらなくなりました。
用はネット上で何でも変換してくれる親切なサイトです。
ちょっと怪しい雰囲気もしますが全然おkです。
(オンラインですのでセキュリティの面が心配ですがw)
無料にしてはどんなファイルも変換してくれるようですし、
音楽ファイルの分割なんかもできるらしいw
(やったことないけど)
使用方法は以下の通り
1、左上の方の「ファイル」の入力枠の反対の「参照」から変換したいファイルを選択
2、「入力ファイル形式」が自動で変わってるはずなので正しい拡張子かチェック
「ちげぇよバカヤロー」なときは自分で選択して変更も出来ます。
3、「出力ファイル形式」を探し出して選択
これは入力ファイルの形式によって限られてきます。
4、右の「OK」をクリック
5、コーヒーでも飲んで(ry
6、「ダウンロード」をクリックしてDL
動画の場合ビットレートとか色々設定がでてくると思いますが
正直意味わからんので無視w
途中なんか選択する場面があるときもあるけど
正直意味わからんので無視w
同じ出力形式でも色々(mp4動画でもiPod用とかPSP用とか)あるけど
正直違いがわからんので無視w
ちなみに「入力ファイル形式」を自分で選択することで
mp4をtxtに変換することも出来ますw
(もちろん再生とか無理ですよ?)
主な対応ファイルは以下参照(まだかなり歩けど)
TXT, HTML, XHTML, Microsoft Word, RTF, PDF, PS, Open Office, Star Writer, Pocket Word, Word Perfect
CSV, dBase, Microsoft Excel, Pocket Excel, Lotus 123, Quattro Pro, Star Calc, Open Office Calc
MathML, Star Math, Open Office Formula
Microsoft Powerpoint, Star Impress, Open Office Impress
なんでこんないいサイト無料で使えるんだろう?
Author: PCOK
音楽ファイル変換ソフト「AudioEncoder」
AudioEncoder
日本語でシンプルな変換ソフトです。
とても分かりやすく使いやすいソフトで、初心者にお勧めされています。
WAVE、MP3、WMA、Ogg Vorbis、Monkey’s Audio、FLAC、Twin VQ形式のファイルを
WAVE、MP3、WMA、Ogg Vorbis、Monkey’s Audio、FLAC、Twin VQ形式のファイルに
変換することができます。(用は相互変換)
基本的な使い方の紹介。
1、変換したいファイルを、「AudioEncoder」のウインドウへドラッグ&ドロップする。
2、変換したいファイルを選択状態にして、 右側で、変換先のフォーマットタイプを選択して、
エンコードの品質も選択する。
3、「ファイル」タブを開き、出力先のフォルダ、ファイル名を指定する。
4、「エンコード開始」をクリックする。
5、コーヒーでも飲みながら変換終了を待つ。
もっと詳しく知りたい人はここへどうぞw
よく考えてみれば以前紹介したサイトで一発だよねw
…なんで着メロ作成の時に紹介したんだ、俺OTL
すぐに紹介しなおしますw
Google製ブラウザ「chrome」
chrome
とうとうGoogleがインターネットブラウザを公開しましたねw
現在はwindows版しかない(のかな?)んですけど、後日mac版やlinux版も公開とのこと。
通称は「黒目」wまあ黒目ですよねw
ネットでは賛否両論があがっていましたので一応書いておきます。
使うかどうかはご自分でご判断くださいw
賛成論
・早い
・シンプル
否定論
・フォントがおかしい(文字かけする
・表示がおかしくなるサイトがある
・メインとしては無理
・そのうち「このページを見ている人はこんなページをブックマークしています。」などともれなくブックマークを公開しそう
…なんか否定論ばっかになっちゃったw
なんでもGoogleはインターネットのどの部門でもトップにたちたいらしいですw
また競争がはじまりますかね
もっとも簡単なバックアップソフト「BunPiece」
久しぶりにフリーソフトの紹介です。
(アクセス解析を見たところ、ソフト検索時にひっかかってアクセスされていたようですのでw)
BunPiece
今日はもっとも簡単な(?)バックアップソフトの紹介です。
リンク先の「ダウンロード」よりダウンロードできます。
(勝手にリンクしていますw
もし「勝手にはってんじゃねーよハゲ」とか「TOPにはれや」とかいう人がいれば教えてくださいw)
解説もリンク先に書いてありますが一応紹介しておきます。
…といってもかなり簡単でw
1、バックアップ先をソフト右側のフォルダみたいなアイコンから設定
(自分で入力してもおkです。(例、D\test))
2、バックアップ元をドラッグ&ドロップ
3、バックアップ
ね?簡単でしょ?
明日もいろいろ紹介できるといいなぁ…
PS3inMomongaLinux2
さて、久しぶりです。
今日は前回の続きでPS3にLinuxを入れてみようという…
インストールはできました。なんだか焼いたDVDが悪かったようです(安物はだめか…)
ヨッシャァ!と言いたいところですが
X-Windows(デスクトップ)がうまく表示されないんですよ…
Linuxの場合、テキストモードで起動するのでログイン後に「startx」と
入力するとデスクトップが表示されるはずなのですが
なんか影分身したみたいになって操作できたものじゃないんですw
またどっかの掲示板で聞こうかな